新・高田絢子な日々

毎日を満喫するために模索中です。

ヘルプマークを知っていますか?@線維筋痛症


f:id:ayakotakada:20170824032205j:image

こんばんは、高田絢子です。

今日は、体の方のことを。

今月から、ペインクリニックにて

線維筋痛症の治療を開始しております。

 

良い先生にこんなに早く巡り会えて

私は相変わらず恵まれてるなぁ、と

思わずにいられません。

 

皆さん、ヘルプマークをご存知ですか?

どんなものかというと

 

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。
 ヘルプマークの配布や優先席へのステッカー標示等を、平成24年10月から都営地下鉄大江戸線で、平成25年7月から全ての都営地下鉄、都営バス、都電荒川線日暮里・舎人ライナーで開始し、さらに、平成26年7月からゆりかもめ多摩モノレール平成28年12月から、都立病院、公益財団法人東京都保健医療公社の病院へと拡大して実施しています。
 また、平成26年7月から民間企業への働きかけも実施しています。
 ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

というものだそう。

とあるきっかけで手に入れることを決めました。

私は症状があまりにもひどくなければ

席を譲ってもらう必要などはないのですが

歩くのが遅かったり、時には

重い扉を開けるのに手こずったり

そういうときもあるかもと思い

手元に置くことを決めました。

 

一応、病気持ちになるのかもしれませんが

それを隠して生活するのはやめようと。

できないことは素直に助けを求める。

上手に。

そういう生き方をあえて選択してみようと、この歳になって思ったわけです。

 

話は変わり、ペインクリニックには

院長先生が出している

線維筋痛症に関する書籍や

線維筋痛症友の会の発行物などもあり

待ち時間に読んでいます。

 

線維筋痛症は、おそらく

ただただ病院に通って

症状の処置をしているだけでは

良くならないのではないか、と思ったりしています。

自分で自分をコントロールする必要があると。

つまり、自分と向き合い

自分を知ること

が大切なのではないかと。

どんなときに症状が悪化するのか

そういうことを日々の生活を細かく

観察していくことで、

理解できるような気が最近はしています。

 

やっぱり、当面の目標は

己を知る 

これに尽きるかな。

 

頑張ります。

セヴィリアの理髪師の結婚の録音を

聞きながら、明日の稽古に向けて

改善点を探ります。

これも自分の音や癖に向き合うことなんでしょうね👧👦